2014/09/08

YMS準備④-申請書類の準備-



渡英予定日の3か月半くらいから、申請準備に入りましょう。
3か月半っていうのは、ざっくりとした目安です。
もし事情があってぎりぎりで・・・って言う場合は、2カ月前とかでも良いと思います。


私は個人的に行った健康診断の結果が来てから申請しようと思っていたので、2カ月前に申請を行いました。
実際に動きだしたのは、渡英予定日の2カ月半前とかなので、申請日の10日前くらいから本格的に準備を始めたことになります。


申請するにはいくつか用意しなければならないものがあります。
期限が決まっているものもあるので、前から準備できるもの順に書いてみますねヾ( ´ー`)
※2014年8月に申請したときの情報です。



①パスポートとパスポートのコピー(いつでも)

現在のパスポートの有効期限を確認しましょう。ビザ申請日より最低6か月間有効期限があることと、余白のページが2枚以上あること。パスポートが当選時と違う場合は、ビザセンターに連絡して聞いてみた方がいいかも☆
それと、写真が貼ってあるページをコピーしておいてください。申請日に一緒に提出します。


②証明写真2枚(半年前~)

これは、申請時から半年以内に撮影されたものでないといけません。
逆に言えば、半年前から準備ができるものです。
写真なのでね、切り取ってしまえばいつ撮影されたものかどうかなんて分からないけども、手元にある古いものではなくちゃんと撮りなおしましょ( ・(ェ)・)
ちなみに私は、申請する日の朝に撮りました(笑)
半年前から準備できますよ~って言ってるくせに、ぎりぎりです。
むしろ、申請する場所に写真撮る機械があるので、万が一当日忘れたりサイズが違っていても撮りなおすこともできますよ~。
私は東京で申請したので、新橋の駅にあるスピード写真の機械で撮りました。
申請する場所にあるのも同じようなスピード写真の機械ですが、900円します。
なので駅とか道端にあるスピード写真の方が若干安い。

そして写真のサイズはとても厳しいの要注意!!
履歴書に貼るサイズではなく、パスポートの写真サイズのものです。45mm×35mmです。
写真のサイズだけでなく、写る顔のサイズにも規定があります
こればかりは撮ってからじゃないとサイズが分からないので困りもんですが・・・。
私が新橋の駅で撮ったスピード写真の機械は、4枚顔写真が出てきましたが、顔の大きさ(遠近さ)が違うものが2種類2枚づつだったので、助かりました。
どの機械でも2種類のサイズが出てくるのかな???
サイズの詳しい情報はこちらで確認してください。

写真を貼るスペースは申請所にもあるので、焦って貼らなくて大丈夫です。
むしろ顔のサイズがきちんと正しいものになっているかが確認できてから貼った方がいいと思います。

申請所に着くと、最初に受付の方がざっくりと申請書類を確認してくれます。
その時に、「この顔のサイズで大丈夫でしょうか」って確認したところ、「これならどちらの写真でも大丈夫ですよー」と言われました。
なので入ってから申請書類に糊で貼ったのですが、自分の番が来て申請書類を提出したときに、念のためもう一度「サイズ大丈夫ですか?」って尋ねたら、定規で測ってくださって、「ちょっとサイズが規定より小さ目ですね・・・もう一つ他のサイズ持ってますか?」と言われました。
あぶなーーーーーい!!!
サイズ条件満たさぬまま提出するところでした(☆。☆)
最初の方も定規で測ってくれてたんだけどなぁ。
糊で貼っちゃったあとだったんけど、「今貼ったばかりですよね?」ということで、お姉さんがキレイに剥がして下さいました。

ということで、写真のサイズにはお気をつけください(-_☆)

申請所にはハサミを持ち込むことはできません。
私のように切らずに持っていっても、申請所に置いてあるハサミで切ることもできますが、このハサミ、防犯のためか幼稚園児が使うような小さいハサミです。
しかもスピード写真のところに括り付けられているため、切りにくいです。
事前に撮影された方は、バラで持っていかれるといいかもしれません。
提出するところでもハサミはあるようなので、書類を出すときに借りることもできるかもしれませんが、切って持って行った方が無難かと。
ちなみに、必要な証明写真は2枚です。
1枚だけ持っていくってことがないように気を付けてくださいねー!
新しく撮りなおした方は、もう4枚すべて持っていかれた方が安心かと思います♪


③申請書類VAF9 (90日前~) ※申請日の予約は来館予定日の前月の15日以降から可能。

オンライン申請のVAF9です。
以前はもう一つ手書きのAppendix7も必要でしたが、今は必要ありません(2014年8月現在)。
オンライン申請のVAF9にその内容が入っているようでした。一つになったということですね。

この入力、結構時間かかります。
なので時間にゆとりがあるときにした方がいいかと。
入力するときに、パスポート(現在のものと、以前のものがある場合はそれも)、渡航歴が分かるもの、両親の生年月日などの情報を手元に置いておくとスムーズだと思います。

質問は全て英語ですが、最初の方で言語を選べる箇所があるので、そこで「Japanese」を選択すると日本語訳も出てくるので安心です。
またワーホリネットさんでも、詳しく書き方を載せているので、それも併せて見ながら入力しましょう☆

過去10年の渡航歴を記入する箇所があるんだけど、入力しきれませんでした・・・。
その場合は、別途ワードで作成して添付することもできるし、最後のAdditional Informationの枠内に記入することもできます。私はワードで作成するのが面倒だったので、渡航歴のところに10件入れて、11件目からはAdditional Informationに記入しました。しかも結構ざっくりな書き方で・・・。他の方はワードで期間とかも記入されていたみたいですが、元々の渡航歴記入するところに期間の情報は入れなくてよかったので、追記も期間は入れませんでした。

例: 30/6/2013  Vietnam  Sightseeing

みたいに、ざっくりとした書き方をしましたが、問題なくビザが下りたので、書き方はそんなに神経質にならなくても大丈夫だと思います。

もしオンライン申請して印刷したあとに記入ミスがあった場合は、手書きで訂正もできるみたいです(二重線をして記入後、署名)。不安であれば、申請時に教えてもらいながら訂正された方が確実かもしれません。手書きで訂正または追記をするときには、その近くにパスポートと同じサインが必要になるので、忘れないように気をつけてくださいね。

申請日の予約は、オンラインの入力が終えて進んでいくとできます。
時期によっては希望日が選べないこともあるそうですが、私は8月に申請したけど1週間前でも普通に予約できました。
VAF9の有効期限は90日間だそうですが、申請日の予約は前月の15日以降でないと行えません。オンライン申請と申請日の予約を別にする場合は、あとでまたログインすればいいのかな??私は同じタイミングで行ったので分かりませんが、もし特別な理由がなければ、同じタイミングでされた方が楽だと思います♪

申請手数料もオンラインで支払うので、クレジットカードを用意しておきましょう。
£208相当額ということで、私が支払ったときは3万6400円でした・・・高い(☆。☆)

全て記入して、申請日の予約やオンライン決済が終えたら、印刷します。
VAF9は、バーコードが三つあることと、顔写真を貼るスペースがきちんとあるかどうかを確認。
署名する欄があるので、署名を忘れずに。日付は印刷した日のものではなく、申請する日の日付です。
予約確認メールも印刷しましょう。申請日に受付でチェックされます。
念のため、申請料金の支払完了メールも印刷しました。

詳細はワーホリネットさんで確認されると良いと思います♪


④英文残高証明書(1か月前~)

資金照明のために、通帳+コピー(翻訳付)、取引明細書、英文残高証明書のいずれかが必要です。
翻訳はプロに頼む必要があるためワーホリネットさんを利用される方も多いみたいですが、私は残高証明書を提出しました。
資金は£1890相当額があることを証明しなければなりません。

英文残高証明書もいくつか条件があるようで。

 ・提出日より1か月以内のもの。
 ・レターヘッド(銀行のロゴ入り)
 ・銀行名
 ・口座内容
 ・銀行の正式な印
 ・銀行職員の直筆サイン
 ・日付(発行日)

噂によると、この条件をすべて満たしているのは新生銀行とソニー銀行のみらしいです。
でも、ブログとか見ていると、地方銀行やゆうちょで発行された条件を満たしていない残高証明書でもビザがおりているみたい。
作成するときは、銀行の方に上に記載した条件を相談して作成しましょ♪

私は色々不安になったりするのも嫌だったので、新生銀行で口座をつくりました。
£1890相当額ということでしたが、ゆとりをもって50万円ほど入金。セブン銀行とかだと手数料かからないから嬉しいですねヾ( ´ー`)
申請日の10日ほど前に、電話で残高証明書を依頼しました。
以前までは無料だったみたいだけど、いつからか1080円になったそうで。
上の条件を電話でお伝えして送ってもらいました。
1週間ほどかかりますと言われたのに、2日後には届いてたー!素晴らしい☆
英文残高証明書と言っても、立派なつくりではなく、「これで良いのか?」と思わされるようなものだけど、それで大丈夫です。
ちなみに、円建てで貯金をしている方は、英文残高証明書でも円での記載になります。
円でもちゃんと£1890相当額以上あれば問題はありません。ただ為替は変動するので、ぎりぎりに入金するよりは少し多めに入金しておくと安心だと思います。

提出するときには、コピーを取って一緒に提出すると、原本はビザと一緒に戻ってきます。



以上です。
申請日から1か月もあれば全部揃えられちゃいます♪
私の場合はこんな感じでした↓

7月 新生銀行で口座開設。ネットでできちゃいます。その後、無事に開設されてから入金。

7月末 新生銀行に電話で英文残高証明書の発行をお願いし、2日後に届く。

8月1日 VAF9のオンライン申請と申請日の予約、申請料金の支払いを行う。

8月8日 申請。


こんな感じなので、早ければ2週間もあればできちゃいます。
ただ、GWなどの連休を挟むときは資金証明書が届くのが少し遅くなると思うので、注意してください♪


申請日当日のことは、また別の記事に書きますねヾ( ´ー`)


↓バッキンガム宮殿の衛兵交代。
2年前の旅行でちゃっかり見にいきました☆
冬になるとコートを羽織るためにグレーの服装になるようです。
一度見たけど、また見たいなぁ♪



ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して頂けると嬉しいです☆

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ



7 件のコメント:

  1. はじめまして。私もYMS2014で年内に渡英を予定してます。
    申請書類作成入力時の”英国での滞在先の主な住所と連絡先”という項目は何と記入されたか教えていただけませんか?
    まだ、滞在先を決めておらず記入ができないのですが必須項目で記入できないとビザセンターへの予約ができません(;_;)
    もしよければ、教えてください!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!
      同じ2014年組なんですね(^-^)
      申請書類についてですが、私も最初迷いました(´-`)
      私は仮に予約していた宿の住所を入力しました。
      結局その後、滞在先は変更することになりましたが、入国する時に何か言われても、「理由あって滞在先を変更しました」って伝えようかと思っています(^-^)

      削除
  2. 迅速な、お返事ありがとうございます!!!!!!
    とても参考になります^^
    私も29歳(渡英の時は30歳・・・・)で決断して行きます!
    一足お先の出国応援しております☆

    返信削除
    返信
    1. 同い年なんですね!!
      刻一刻と出発日が近づいてきているので、準備を進めているところです☆
      渡英前&渡英後にもブログを更新していくので、少しでも準備のお役に立てれば嬉しいです^^

      削除
  3. お久しぶりです☆
    私ももうすぐVISA申請へ行くので、残高証明書を新生銀行さんにお願いしたんですが、銀行印って〜集中事務部印って印鑑でしたでしたか?
    他にも同じような人がいるようなので大丈夫かと思うのですが、ちょっと心配になり…σ^_^;

    返信削除
    返信
    1. yukaさん!いよいよ申請なんですね(*^^*)ドキドキしますね♥︎
      新生銀行の印鑑は、同じものでした☆あまり気にしてなかったので、今確認したらそうでした!
      ちゃっと残高証明書に重みがない書式なので心配かと思いますが、私は新生銀行のものできちんとビザ下りたので大丈夫ですよ(^-^)/
      申請、頑張って下さい♥︎

      削除
  4. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...